ヘッダー

私立大学入試関連

 
ツイッターの読み込みに10秒程度かかります
 

大学の学費についてザックリと
国公立大:入学29万+4年× 54万= 245万円
私大文系:入学30万+4年×100万= 430万円
私大理系:入学30万+4年×150万= 630万円
私大薬 :入学30万+6年×200万=1230万円
高1秋の文系・理系選択までに家族でじっくり話し合っておく必要があります。

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) April 3, 2024

高校3年生は、秋の総合型選抜(旧AO)/学校推薦型選抜(公募推薦)で使われる評定(通知表)を決める最後の定期テストが終わりました。

7月中旬から、志望大学や総合型/学校推薦型/指定校推薦などの受験方法を絞り込むための三者面談が始まります。

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) July 7, 2023

ここで方向性がバシッと決まるご家族は、指定校推薦の場合は校内選考が有利に働き(早めの情報入手・競合をけん制)、また総合型選抜の場合は早々に受験準備(オープンキャンパス、志望理由書、事前資料、面接、小論文、筆記試験)に入れます。

早め早めに決めて、アクションをおこすべきです。

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) July 7, 2023

高3は7月に三者面談があり、大まかな進路・受験方法を決定します。

私大の指定校推薦は早い高校で8月中旬に希望を出して9月上旬に校内選考、私大の総合型選抜は早いところで9月1日から出願が開始されます。

中3(三者面談11月)に比べて高3は受験について考える時期がだいぶ早いです。

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) May 26, 2023

共通テストが1月にあるので、受験はまだまだ先というイメージがありますが、共通テストは国公立大学を第一志望として私大は滑り止めと考える人向けです。

夏にドタバタして後手にまわることが無いように、6月中にご家庭で話し合いをしておくべきです。

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) May 26, 2023
 
 

メニュー

 
 
Copyright (C) ユアサイド個別サポート学習塾 All Rights Reserved.
This site includes images of PIXTA.